70代で運動を始めた勇気

北摂エリアの吹田市・摂津市 千里丘で開催している「ピラティス&パーソナルトレーニングスタジオ コアセンス」のTOMOEです。
先日、プライベートレッスンを受講いただいた70歳代のお客様との一コマ。

こんな歳になってから運動しても意味あるんかな~?

大丈夫ですよ。ありますよ。

あら、そうお~

30代以降は、何もしないと筋力も落ち、骨密度も減少します。
適度な運動よって、今できることをKEEPすることが大事です!

こういう私も、ピラティスを少しサボると、
「腰が痛い!」「肩が痛い!」
そして、頸椎症あるので、「首が痛くて回らない!」 となります。

私も40代の頃は、子育て、仕事に忙しくて、運用する時間なんてなかったわ~
これから、運動はじめようかしら!

つくづく日々のストレッチや、ピラティスの重要性を実感していますよ
と、おっしゃいました。
今私の生徒さん達および私自身が、自分自身のために時間とお金を投資して運動をしてる。
これは、ホントに幸せなことであり、ありがたいことなんだと気付きました。

3歳よりクラッシックバレエを始め、学生時代には、ストリートジャズダンスやHIPHOPダンスにも取り組む。
大学時代以降、いくつかのダンスサークルを立ち上げ、様々なジャンルのダンスを仲間と楽しむ一方、「どうやったら皆が上手くなるのか」と考え、辿り着いた答えが、
「ピラティスによる、軸(コア)のトレーニング。」
コアセンスは、理念として、若い方から、シニアまで、幅広い方にピラティスを通して、楽しく快適に毎日を過ごしてほしいなぁと思っています。
みなさまの心と身体を、「最小限の力で最大限の効果を発揮できる」
理想の自分に出会えるサポートをいたします。
日々の過ごし方や、人生観は人それぞれ。
自分の思うように過ごせる時もあれば、
周りに影響されて思うように過ごせない時もある。
どんな時も「自分らしさ」を忘れずに過ごすため、
ピラティスでココロとカラダの「芯」と「柔軟性」を高めていきましょう!!
PILATES core sense
代表 兼 FTP マットピラティス インストラクター TOMOE